
COMITIA113お疲れ様でした!
スペースまでお越しくださったかた、有難うございました!
無事に新刊は出来上がっておりまして、おかげさまで、持ち込み分はほぼお嫁に行ってくれました。
まだまだ新刊・既刊ともに在庫は手元にありますので、次回のイベントに持っていく予定にしております。
新刊の通販のほうは、いつもどおりCOMIC ZINさん(
http://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=5768)にお願いしております。イベントよりどうしても割高になってしまうのが恐縮なんですが、もしイベントに来られる予定がないかたでご興味持ってくださったら、こちらもご利用いただければ幸いです。
次回のイベントは、受かれば10月の関西コミティアの予定です。
それから、ツイッターのほうではちらちらと呟いていたのですが…
コミティア内で行われていた「モーニング・ツー×ITAN即日新人賞」で、『乱反射しておんなのこ』が優秀賞というものをいただきました。
なんかもう想定外、晴天の霹靂すぎて、各所にご迷惑をおかけしまくるという恥ずかしい事態になってしまいまして…
というのも、会場内で最終候補作の講評、のち賞の発表をするというイベントだったのですが、わたし、すっかり忘れてまして…。いつも搬出作業に手間取って、隣接ののばらさんを待たせてしまうので、今回は早めに荷造りするぞ!と意気込んで、終了15分前から必死に荷造りしていたら、怪しい二人連れのお兄さんがスペースの前をうろうろ。「?」と思って顔を上げたら、
お兄さん「…撫子さんですか?」
わたし「??はいそうです…?」
お兄さん「作品が受賞しました!一緒に来てください!今すぐ!」
わたし「??」
お兄さん「なんで講評聞いてないんですか?!」
わたし「??」
どうやら、編集さんがめっちゃ探してくれていたらしく、大急ぎで授賞式に連れて行ってくれて、終了間際の授賞式にすべりこませてくれたのでした…。もうほとんど終わりかけで、ほかのひとも「えっいたの?!」みたいになってて、ほんとうに申し訳なさでいっぱい…
しかもそのあいだに、のばらさん(急にわたしが連れて行かれてめっちゃ困惑してたと思う)が、わたしの荷物を段ボール箱に詰めてくれているという…女神…
なんかもうほんとうにいろいろぼんやりしててすみませんでした…。講評めっちゃ聞きたかった…誰か動画とか撮ってないんだろうか…
なにはともあれ、こういった賞をいただくなんて初めてのことで、とっても光栄です。
『乱反射~』は、ティアズマガジンのプッシュ&レビューでも紹介していただけていたり、出来栄え以上に過分な扱いを受けてしまった不思議な漫画になりました。
ご報告というか懺悔みたいになってしまいましたが…漫画描いていってもいいんかなと思える東遠征になりました。
東でお相手くださったみなさま、どうも有難うございました!